日本には、桜の名所100選に選ばれている場所があります。皆さんご存知ですか?僕の住む長野県にも3箇所ほど100選に選ばれている桜の名所が存在します。 代表的なのが、伊那市の高遠城址公園ですね。高遠城址公園の桜は「天下第一 […]
「撮影記録」の記事一覧(4 / 12ページ目)
長野県中川村の桜を撮影!自然豊かな素晴らしい村です!
皆さんは「日本で最も美しい村連合」という連合をご存知でしょうか? 日本で最も美しい村連合というのは、 「市町村合併が促進され、小さくても素晴らしい地域資源や美しい景観を持つ村の存続が難しくなってきた時期でした。私たちは、 […]
長野県諏訪市高島城の桜を撮影!素晴らしい景観です!
今年の桜前線は非常に進みが早く、気が付くと近所のエドヒガンの桜の木も葉桜になっていました。時間さえあれば追いかけたい所ですが、社会情勢的にも仕事的にも長野県内の桜前線を追う事でいっぱいいっぱいですね。 ですが、そこはさす […]
長野県駒ヶ根市光前寺でライトアップ桜を撮影してきました!
今年は狂ったように桜を追いかけている僕ですが、一応今年のテーマは「過去に訪れた事のない場所の桜を撮影してみよう」ってテーマを掲げています。 もちろん行った所のある場所に関しては、勝手が分かっているのでハズレもないし撮れ高 […]
長野県伊那市六道の堤で撮影!高遠城址公園の近くです!
今年、2021年は昨年全然桜を撮影出来なかった反動のせいか、長野県の桜前線を追いかけまくっています。先日は飯田市にある麻績の里の舞台桜と石塚桜を撮影してきました。 相変わらずの迫力に感動しました。 麻績の里舞台桜と石塚桜 […]
麻績の里舞台桜と石塚桜が開花したので撮影してきました!
昨年、SNSで見つけた麻績の里の舞台桜。 樹齢は350年で非常に貫禄のある桜の木だったと記憶しています。昼は昼でその圧倒的な存在感に「綺麗」としか言えないわけですが、夜は夜はライトアップされて覇王色を身にまとったような感 […]
長野市の善光寺で開催される長野灯明祭りへ行ってきました!
約一ヶ月前のイベントですが、今年も撮影に行ってきたので紹介したいと思います。ぜひ皆さんの来年の灯明祭りの参考になれば幸いです。 今年も引き続きコロナ禍の中で、まず開催されるかが心配だったのが「長野灯明祭り」です。色々な願 […]
長野県飯田市天竜峡ナイトミュージアムに行ってきました!
新型コロナウイルスが国内で感染確認されてから約1年が経ちました。当初は各地でイベント中止だったり、これまで普通に行われていた事が当たり前に出来ないといった、もどかしさが凄くストレスにもなったりしましたね。 1年経って、入 […]
長野県の絶景紹介!紅葉絶景の高井橋は冬景色も絶景過ぎた!
皆さんは写真を撮影するロケーションはどのように選定していますか? まず僕が皆さんにお伝えしたいのは、絶景スポットは春夏秋冬で撮影するべきだと言う事です。なんか偉そうに言っていますが、今回の高山村での撮影で改めてその重要性 […]
河口湖で初日の出の撮影をしてきました!
新年あけましておめでとうございます。 本年もS-LOG CAMERAをよろしくおねがいします。 私事ながら、最近はバイトを始めた関係で色々と忙しくなってしまいなかなか撮影に行けない日々が続いておりました。 年末も仕事納め […]