いよいよ梅雨明けを控え、山々の緑も深くなってきました。僕の地元の山は松枯れが進行していて昔の綺麗だった面影がなくなってしまい少し残念な気もしています。 皆さんこんにちは。毎日暑くて嫌になりますね。僕の家はボロ家なので自分 […]
「撮影記録」の記事一覧(7 / 12ページ目)
茅葺き屋根のお寺!長野県千曲市の智識寺で撮影してきた!
長野県千曲市に珍しいお寺があるのは皆さんご存知でしょうか?なにが珍しいって、お寺の屋根が茅葺き屋根になっているんです。 そんな情報を得るなりワクワクしながら早速撮影しに向かいました。なんでも茅葺き屋根の寺には紫陽花が立派 […]
新潟県はブナの群生地で撮影!美人林で癒やされてきた!
ストレスの発散方法って人それぞれ違うと思うんですが、皆さんのストレス発散方法ってどんな方法がありますか?僕で言うと、昔はお酒を飲む事と買い物でした。 仕事やプライベートでストレスを感じる事があると、とりあえず休みの日はお […]
軽井沢はハルニレテラスでアンブレラスカイを撮影してきた!
毎年、個人的に楽しみにしているイベントが軽井沢はハルニレテラスで行われるアンブレラスカイと言うイベントです。開催時期は6月中の約一ヶ月の開催となる梅雨の季節限定のイベントです。 そもそも、僕がこのイベントを発見したのはネ […]
辰野町で行われるホタル祭りでホタルの撮影をしてきた!
5月中旬頃から全国で見ることが出来る日本の初夏を告げる風物詩とも言える ホタル 。一眼カメラユーザーなら一度は撮影したいと思っているのではないでしょうか? 僕も一眼レフカメラを趣味にしてから毎年ホタルの撮影が楽しみでなり […]
松本市の高台にあるあじさい寺。法船寺で撮影してきた!
長野県の紫陽花もいよいよ開花の季節を向かえました。先日紹介したあじさい寺と呼ばれる 長弘寺 の紫陽花も現在5分咲きという事で来週あたりから見頃を迎えそうです。長弘寺はあじさい寺と呼ばれており、非常にカメラマンに人気のある […]
紫陽花で有名な長野県伊那市の深妙寺で撮影してきた!
先日は長野県松本市の「信濃あじさい寺」と呼ばれている 弘長寺 のあじさいを紹介しましたが、今日は、長野県伊那市にあるあじさい寺を紹介したいと思います!あじさいが好きすぎて長野県のあじさいの綺麗な場所は全部巡りたいと思って […]
長野県松本市の弘長寺で紫陽花を撮影してきました!
紫陽花の季節がやってきましたね。僕は数ある花の中でも紫陽花が好きです。理由はこんもりしていて可愛いからですね。でもどっちかといったら綺麗に咲き誇る季節よりも少し枯れ気味で色褪せた感じの紫陽花が大好物です。 さて、そんな紫 […]
牡丹で有名な長野県伊那市の遠照寺で撮影してきた!
藤の花も散ってしまいましたね。花は散るから美しいと言う人もいます。確かにそのとおりだなと思いますよね。だって、ずっと咲いていたら人は関心をなくしますから。 皆さんこんにちは。人から常に関心を持っていてほしい僕です。つまり […]
長野県上田市前山寺で藤の花の撮影!三重の塔がかっこいい!
桜の季節が終わり早5月も下旬、1年が経つのは本当に早いものです。この時期に咲くのは藤の花ですね。甘い匂いがで視覚でも楽しめて、嗅覚でも楽しめる魅力的な花です。 長野県で藤の花を撮影するならどこがいいか調べていたりしたんで […]