センサーサイズが変わる事で変化する事があるんだけど、何が変化するか知ってる? え?画角が変化するだけじゃないの? 画角の変化は真っ先に覚えるべき重要な事だね。他に変化する事があるんだよ。今日はその変化とセンサーサイズにつ […]
「2020年」の記事一覧(4 / 23ページ目)
映画のワンシーン!長野県は諏訪市の立石公園で夕陽の撮影!
誰もが生きていれば一度は映画のワンシーンのようなシチュエーションに憧れるのではないでしょうか。でも映画はあくまで映画ですからね。なかなかあんな感動的なシーンに出会える事なんてそうそうないですよね。ですが、僕の住む長野県に […]
RAW現像について。おすすめのRAW現像ソフトも紹介します!
写真やカメラをやっているとよく聞くのが RAW現像 って言葉。皆さんはRAW現像について説明できますか?そんなに難しい言葉でもないので、多少のカメラ歴がある人なんかは答えられるかもしれません。 一方で最近カメラを始めた方 […]
地元に愛される花火大会!北竜湖花火大会へ行ってきました!
基本的に長野県内はどこへでも行くスタンスで写真活動をしていますが、なかなか行く機会がなかったのが北信地域・・・しかも県境の方面ですね。 この北竜湖は以前から気になっていた湖で、花火大会が開催されると聞いたのでフットワーク […]
撮影マナーや撮影ルールを確認して素敵な写真を撮影しよう!
最近は撮影マナーや撮影ルールを守らない人が多いねぇ。 確かに。撮影していて「え?それいいの?」って人が結構いるわ。 撮影マナーや撮影ルールは守らないと、もしかしたら大変な事になるかもしれないから今日はしっかりと考えてみよ […]
写真用語35mm換算に意味について解説したいと思います!
皆さん「35mm換算で◯◯mm」とか「フルサイズ換算で◯◯mm」とか聞いたことありませんか? カメラをやっている方はもちろん聞いたことがあるかと思います。むしろカメラをやっていないと聞かない言葉かもしれません。 僕もカメ […]
雨降る中、長野県松本市の水輪花火大会へ行ってきました!
まず最初に断りを入れなければなりません。今回紹介する写真は昨年の物なんですが、雨が凄くてまともに撮れた写真がほぼありませんでした。めっちゃ現像頑張りました(笑)あまり撮れ高がなかった中でなぜ記事にするかと言うと、この花火 […]
絞る事でモヤッとした画像になってしまう回折現象とは何か!?
写真は解像感のある写真が好みで自身のカメラ設定もシャープネスが強く出るような設定になっています。もちろん画像編集の際も解像感のあるような画像に仕上げる事が多いです。でもなんか絞った事によって画像がモヤッとしてしまう事ない […]
[Lightroom]おすすめプラグイン!NIKCOLLECTIONの紹介!
海外フォトグラファーの作品みたいな画像に仕上げたいんだけど、なかなか自分の画像編集技術じゃ上手く行かないわ。どうしたらいいのかしら? それなら簡単に海外チックな作品を作る事が出来るよ。Lightroomのプラグインソフト […]
ミラーレスのメリット・デメリット。おすすめ機種はこれだ!
最近は、どのカメラメーカーもミラーレスカメラに注力していて、実に多くのミラーレスカメラがリリースされています。でも、不思議に思いませんか?「なぜミラーレスカメラなのか?しかもフルサイズセンサー」って。まぁ、普通に考えてメ […]